はやしだピアノアトリエ
  • レッスンコース
    • レッスンコース
    • 受講料について
  • 体験レッスン
    • 体験レッスン
    • レッスン見学
    • 体験レッスン申し込み
  • アトリエ概要
    • アトリエ概要
    • 講師紹介
    • レッスンについての考え方
    • 「アトリエ会」について
    • Q&A
    • 貸しスタジオ
  • 受講生インタビュー
  • アクティビティ
    • コラム
    • YouTube
      • まい先生のつぶやき
      • まい先生
    • ブログ
      • まい先生のいいたいほうだい
      • ピアニスト 林田 誠の独走曲
    • コンサート
  • アクセス
  • 申し込み・お問い合わせ
    • 特別講座申し込み
    • 体験レッスン申し込み
    • レッスン見学申し込み
    • ピアノクリニック申し込み
    • 申し込み・各種お問い合わせ

演奏家として知っておきたい『からだの話』特別講座が開催されました

その他
2013.02.182021.10.02

2月10(日)開催されました。
詳細は、こちらをご覧ください。

演奏家として知っておきたい『からだの話』特別講座

(まい先生のブログ内に掲載しています。)

その他講座
hpianoをフォローする
hpiano

関連記事

講座

【特定地域向け配信】第26回 ・バッハ フランス組曲 第1番 ニ短調 BWV 812をどう弾くか?どう教えるか? (音色をどう作るかのヒント2・3)

2月3日(月)に開催された講座の配信です。【特定地域向け配信】第26回 ・バッハ フランス組曲 第1番 ニ短調 BWV 812をどう弾くか?どう教えるか? (音色をどう作るかのヒント2・3)
講座

「オペラへのいざない」特別講座のお知らせ(詳細情報)

 「オペラへのいざない」特別講座日 時 : 2009年 4月 12日(日) 10:00 ~ (13:00 ~ )定 員 : 20名程度〔4月2日(木)締切り、定員になり次第募集終了〕(受講者の年齢等を考慮の上、講座を追加する場合があります。) 対 象 : 小学生以上大人の方まで会 場 : はやしだピアノアトリエ アトリウム受講料 : 1,500円 (約120分・途中休憩あり) 「オペラへのいざない」特別講座PDF
その他

アップライトピアノでも受験勉強できますか?

音大・音高のピアノ科の受験に限って言えば、アップライトピアノだけでの学習は難しいでしょう。本来、グランドピアノとアップライトピアノは根本的な構造の違いから、より高度な表現を追及する上で別の楽器と言わざるを得ません。基礎的なテクニック・脱力を身につける段階で、グランドピアノでの学習をお勧めします。しかしながら住宅事情などで自宅にグランドピアノを置くことができない方は、受験に向けての一定の期間、グランドピアノが弾ける環境を作りましょう。貸しスタジオなど(はやしだピアノアトリエにも時間によっては貸し出しています。)でグランドピアノを演奏する力を身につけましょう。
講座

第5回勉強会のお知らせ

2017年9月8日(金) 10:00~ はやしだピアノアトリエ(スタジオ2) 講師:林田 誠世界のピアノメーカーの特徴を探ってみよう! 第1回(あの作曲家が使用したピアノの音は?)参加費 無料(但し、資料コピー代必要)※ピアノ指導者向けの講座です。参加希望の方は、申し込みフォームの「その他お問い合わせ」よりお申し込みください。(定員になり次第募集締め切ります。残り若干名のため、希望の方はお急ぎください。)
その他

はやしだピアノアトリエとは?

はやしだピアノアトリエは、大分県大分市高江中央にあるピアノ・ソルフェージュ(楽典など)などが学べる音楽教室(ピアノ教室)です。 生徒さんの年齢・能力に応じて指導講師を決めきめ細やかにレッスンを行います。
講座

林田 誠のワンコイン音楽講座(第13回)のお知らせ

毎回、知っている様で知らなかった!が満載指導や演奏の幅が広がる講座です。今回は演奏を交えて、ショパン「幻想即興曲作品66」の演奏&指導法をお話します。日時 2018年9月20(木) 10:00~11:30場所 はやしだピアノアトリエ 受講料 500円(資料冊子代込み)定員20名
演奏家として知っておきたい『からだの話』特別講座のお知らせ(詳細情報) 
「林田誠ピアノクリニック3月」のお知らせ  
ホーム
その他

最新動画(まい先生のつぶやき)

YouTube
www.youtube.com

音楽教室(ピアノ教室)

はやしだピアノアトリエは、大分県大分市高江中央にあるピアノ・ソルフェージュ(楽典など)などが学べる音楽教室(ピアノ教室)です。
生徒さんの年齢・能力に応じて指導講師を決めきめ細やかにレッスンを行います。

貸スタジオ

2つのスタジオ、3台のピアノを備えた完全防音室で貸スタジオもご利用いただけます。貸スタジオはスタジオ1のみとなります。

音楽事務所

公演(コンサート・講座など)の運営を行なっています。

生徒さん達の演奏集
2020.06.122025.01.27
2ndCH「鍵盤の位置がすぐわかる『すらすらトレーニング』」
2021.09.272023.02.18
レッスンコース
2007.10.012022.05.19
受講料について
2007.10.012025.04.07
2023年度第10回リベラコンクール
2023.02.152023.02.18
はやしだピアノアトリエ
© 2021 はやしだピアノアトリエ.
    • レッスンコース
      • レッスンコース
      • 受講料について
    • 体験レッスン
      • 体験レッスン
      • レッスン見学
      • 体験レッスン申し込み
    • アトリエ概要
      • アトリエ概要
      • 講師紹介
      • レッスンについての考え方
      • 「アトリエ会」について
      • Q&A
      • 貸しスタジオ
    • 受講生インタビュー
    • アクティビティ
      • コラム
      • YouTube
        • まい先生のつぶやき
        • まい先生
      • ブログ
        • まい先生のいいたいほうだい
        • ピアニスト 林田 誠の独走曲
      • コンサート
    • アクセス
    • 申し込み・お問い合わせ
      • 特別講座申し込み
      • 体験レッスン申し込み
      • レッスン見学申し込み
      • ピアノクリニック申し込み
      • 申し込み・各種お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ